27
10月
27日は父の33回忌
父の好物だったフィナンシェを焼きました。貴重なバターを大切に ピスタチオとバニラのフィナンシェをお供えします。
こんな感じで(*^o^*)
お菓子作りに協力してくれた父に手向けます。ありがとう…
27日は父の33回忌
父の好物だったフィナンシェを焼きました。貴重なバターを大切に ピスタチオとバニラのフィナンシェをお供えします。
こんな感じで(*^o^*)
お菓子作りに協力してくれた父に手向けます。ありがとう…
みかちゃんと愛那ちゃん
愛那ちゃんは2年ぶり すっかりキュートなお嬢ちゃん
生活環境学科ではゼミの研究発表と焼き立ての玉ねぎパンとかぼちゃのケーキを振る舞いました。
家庭科部のアイシングクッキー!
可愛くて美味しくっていっぱい買いました(*^o^*)
楽しんでますね!
フランス語の田中先生の栽培された椎茸 お見事!
なんてひだが美しいのでしょう!
25日甲南女子大の学祭と生活環境フェスタがあります。
実習のカボチャの焼き菓子を配ります。
是非お出掛けください*\(^o^)/*
秋を訪ねて
三田の鼓々路さんへ伺いました。
釜戸炊きの新米を頂きます!
お善哉*\(^o^)/*
ダブルのデザート(*^o^*)
鼓々路さんのお料理
ふっくら ぴかぴかのご飯が炊き上がりました。
二のお膳
西岡容子ちゃんのお料理教室*\(^o^)/*
スパイスたっぷりのスペアリブ焼き
茄子と豚肉のバルサミコサラダ
エリンギの豆板醤炒め
大和芋と蓮根のふわっと焼き
今日の愛之助くん(*^o^*)
可愛くて モテモテ
これ靴下!
今日の大学の実習は
かぼちゃの焼き菓子とスフレチーズケーキ
シリコン型のかぼちゃのケーキは学生ちゃんが可愛いって大喜び!
焼き立てのスフレを冷蔵庫で冷まして 完全に冷え切るのを待たずに 試食しました。ふわ~っと崩れそうな柔らかさにo(^_-)O
なよちゃんと大丸でお茶
カプチーノのくまちゃん
飲み進んでもくまちゃん
飲んじゃうの ごめんね~。